テッチ−のコラム
「記念品への想い」
頌春の候、皆様益々ご清栄のこととお慶び申し上げます。
昨年は大変お世話になりました。今年はよき年でありますようお祈り申し上げます。
●「絆」
日本漢字検定協会が発表する2011年の漢字一文字、
で漢字が選ばれました。
人と人をつなぐ糸はそれぞれが半分づつ持つ細い糸。
だから、大切に大切にしなければならない・・・
今年はその絆が更に深まっていき、日本中 いや世界中が
明るい話題に満ち溢れる一年となることを祈ります。
記念品への思いは皆違います。その一人一人の思い出に個別に対応させていただくのが
e記念品ドットコムです。 個人名入りの記念品はまさに世界に一つの宝物です。
そしてそれは卒業の時に特に力を発揮するものです。
どうぞ、最高の思い出を残す記念品を皆さんも作られてみてはいかがでしょうか?
微力ながらe記念品ドットコムがお手伝いさせていただきます。
e記念品ドットコムでは極力お客様のご希望納期に合わせて納品させていただくよう努めております。
(注※商品、数量や校正の進み具合によって多少前後します。)
ぜひ、「間に合わないかも・・・」と思った場合もご相談ください。
誠意を持って対応させていただく所存です。
★クリスタルペーパーウェイト
ロゴマーク各種がクリスタルの中に!!
各関係者への記念品や功労賞、イベントなど様々なシーンで
ご使用いただけます。
既製マークは 「警察」「消防署」「消防士」「消防団」
「陸上自衛隊」「航空自衛隊」「海上自衛隊」の7種類。
「 たとえば世界のどこかの小さな女の子がにっこり微笑む。そんな一瞬のために、
業界ナンバー1になりたい。 」
〜ソフトバンク 孫正義さん〜
贈った人も贈られた人もハッピーになれる・・・記念品を通してうれしい一瞬を作り
出していきたいと思います。
「 チャレンジして失敗を恐れるよりも、何もしないことを恐れろ。 」
人はこう思ってもなかなか行動に出来るものではありません。
ましてや若いときのチャレンジとある程度年代を積み重ねて来てからの
チャレンジでは大きな意味の違いがあります。
それでも、出来る範囲内で無理をせず背伸びもせず向かって行く姿勢は
絶対に必要ではないでしょうか?
e記念品ドットコムもその姿勢を忘れずに新しい記念品の形をこれからも
探っていくつもりです。近々新商品を発表いたしますのでその節には
よろしくお願い致します。
いつでもチャレンジャーの気持ちを忘れることなく。
ホールインワンモニュメントにつきましてはホールインワン記念はもちろんの事
月例チャンピオンの日付入り記念品での使用や贈り物にいかがでしょうか。
人生の節目節目に、人はそれぞれの思い出を持って生きているのではないでしょうか?
一生懸命に活動・活躍した結果として思い出があり、それを形にして残すことが、
次の節目を乗り越えるための土台となるのではないでしょうか?
思い出だけにすがって生きていくわけにはいきません。しかし、
そのときに輝いていた自分や友や組織に忘れえぬ思いを持って、
これから先の人生の糧として生きていくことは、とても重要なことだと思います。
そんな思い出を記念品で具現化してみませんか? ひと昔前では時計や文鎮や
置物でしたが、今は皆さんがよりオリジナル性を求めている時代。e記念品.com
では、そんな皆さまのご要望にお応えする形で、さまざまなストラップ・キーホ
ルダー・キーリング・マネークリップなどをセミオーダー感覚でご用意させてい
ただいております。
また「記念品・ホールインワンモニュメント」にはホールインワンを達成された喜びをいつまでも
残していただきたく記念品を準備しています。ゴルフをされている方なら一度は必ず思い描いた事のある
ホールインワンという夢のような瞬間と感動を形に残されてはいかがでしょうか?
是非ご検討下さいますようお願いいたします。
尚、上記商品以外につきましても、ご相談、お問い合わせの節はご遠慮なくお申し付
け下さい。